美馬学投手は、2017年は11勝を挙げ、先発3本柱の一角として活躍しました。 しかし、2018年は絶不調に陥り、さらに右肘を手術するなど最悪のシーズンとなってしまいました。 今シーズンは、開幕から先発ローテーションに入っ・・・
「2019年4月」の記事一覧
【2019年版】松井裕樹の全試合成績まとめ 球速や新球種のデータも
3695PV
松井裕樹投手も今年で6年目です。 入団当初はスライダーが最大の武器でしたが、今ではスライダーというよりチェンジアップが最大の武器になっています。 2019年バージョンの松井裕樹投手はどんな投球をみせてくれるのでしょうか!・・・
【2019年版】田中将大の全試合成績まとめ 球速や変化球のデータも
7529PV
2019年シーズン、田中将大投手はメジャー6年目を迎えました。 2014年~2018年まで、5年連続で二桁勝利を挙げています。 これは黒田博樹さんと並んで日本人トップの記録です。 今年はそれを塗り替えるかも注目点となって・・・
2019年のウィーラーの絶好調の要因は? 成績やフォームを比較
1253PV
楽天は快調な滑り出しをみせています。 開幕戦こそサヨナラ負けしたものの、4月4日時点で5勝1敗と大きく勝ち越しています。 この素晴らしいスタートダッシュの立役者の一人が、ウィーラー選手です。 好調な楽天打線の中でもひとき・・・
辰己涼介がプロ初安打・初打点・初盗塁! 初尽くしの全プレーをふり返る
906PV
3月31日、楽天は千葉マリンでロッテと対戦し、9-4で勝ちました! この試合は投打ともに内容の濃いものとなりました。 その中でも今回は、ドラフト1位ルーキーの辰己涼介選手に注目してみていきたいと思います。 辰己選手はこの・・・