楽天のマスコットキャラといえば、クラッチ、クラッチーナ、スイッチ、(+カラスコ)です。

みんな着ぐるみを着ているわけですが、2017年、着ぐるみを着ていない生身の人間を新公式キャラクターとして球団が発表しました。

しかも可愛らしい人ではなく、いわゆる“おじさん”です。

その名も“クロワシさん”。

なぜ“おじさん”がマスコットキャラクターとして登場したのでしょうか!?

今回は“クロワシ”さんについて書いていきます。

スポンサーリンク

楽天のおじさんマスコット・クロワシさんとは!?

クロワシさんとはどのようなキャラクターなのでしょうか?

クロワシさんの写真がtwitterにありました。


黒い鷲をかぶっていますね。

その鷲の目が光っているのが若干怖いです。

それ以外は普通の、というか真面目そうなおじさんという感じですね(笑)

いままでのマスコットキャラクターとは一線を画す斬新なキャラクターですね!

球団公式サイトによると、2017年5月10日に正式に発表がありました。

「BLACK EAGLES DAY」の新企画として、そのあたりによくいそうな“おじさん”「クロワシさん」を新公式キャラクターとすることを発表いたします。

なるほど、「BLACK EAGLES DAY」にちなんでの新キャラクター発表だったわけですね。

だから黒い鷲をかぶっているわけですね!

そうでなかったら何が何だかわかりませんよね(笑)

クロワシさんの性格・特徴

球団公式サイトによると、クロワシさんの特徴として次の表にまとめられていました。

性格 真面目
質問 あまり答えない
顔色 あまり変わらない
写真 頼まれれば応じる
メモ帳 「岸イケメン」「松井左利き」など、見たらわかることを書いている
野球 実はあまり詳しくない、そのためホームランなどわかりやすい時だけ感情が0から100へ変化する
背番号 9604(クロワシ)

これだけではかなり情報が少ないと思いますが、球団の方も設定がまだ決まっていないそうなので仕方ないですね。

わかりやすいのは背番号ぐらいですね。

あとは何とも特徴といいがたいような・・・。

「質問にはあまり答えない」とありますが、テレビ番組での取材には、一言もしゃべりませんでした。

そりゃそうですよね、仮にもマスコットなので(笑)

楽天の選手がホームランを打ったときにはうっすら笑みを浮かべていました。

メモ帳も持たす必要があったのでしょうか(笑)

スポンサーリンク

クロワシさんは歌がうまい

特徴がないとおもいきや、クロワシさん、歌が非常にうまいです!

球場で“愛の宮城野”という歌を披露しています。

きれいな声をしていますね~。

プロの演歌歌手に匹敵するぐらいいい声していますね。

もしかしたら、もともと歌手を目指していたのかもしれませんね。

スタンドだけでなく、グラウンド内で歌ったこともあったようです。

クロワシさんじゃなくて歌手をやればいいのに・・・と思うのは僕だけでしょうか(笑)

クロワシさんの出没状況は?

クロワシさんは、「BLACK EAGLES DAY」のときに“放たれ”たそうです。

そのため、去年も登場は「BLACK EAGLES DAY」だけでした。

「BLACK EAGLES DAY」は去年7試合ありました。

7試合だけの出没ということはかなりのレアキャラということになりますね!

いまとなってはカラスコの方がレアキャラですが(笑)

そして、「BLACK EAGLES DAY」の終了に伴い、契約満了となりました。

早すぎるでしょ(笑)

もう出没することはないのでしょうか。

それはまだわかりません。

今年は「TOHOKU PRIDE DAY」というのがあり、そこでは黒色のユニフォームが着用されています。

それを知ったクロワシさんが楽天球団にこんなものを送ったそうです。


クロワシさんがかぶっていた黒い鷲ですね。

楽天球団は、“TOHOKU PRIDE DAYは、「黒いユニフォームを着て闘う日」と聞いたようで、いてもたってもいられなかったのでしょうか。”としています。

もしかしたら今後「TOHOKU PRIDE DAY」のときに出没するかもしれませんね。

ただ、「TOHOKU PRIDE DAY」はすでに3試合消化しており、そのときの出没情報はありませんでした。

また、これが送られてきたってことは「もうやりませんよ」という意思表示ともとれますよね。

まあいずれにせよ、「TOHOKU PRIDE DAY」はあと5日開催されます。

日程は
6月12日(火) 15:30~
7月8日(日) 10:00~
7月24日(火) 15:00~
8月5日(日) 14:00~
8月17日(金) 15:00~
となってます。

この5日間の中でクロワシさんが出没するかどうか、注目ですね。

スポンサーリンク